アムステルダム 交換留学生のブログ

留学ってどんなこと? オランダってどんな国? まちづくりに興味あるかも! っていう人向けのブログ

52, 〜留学で掲げていた目標の振り返り〜

 

Hoi! 

 

隔離生活があと二日で終わるkenです!

 

今回の記事と次の記事で、留学の振り返りをしたいと思います!

 

今回は留学前と新年に掲げた目標の達成度合いについて、次回は留学の経験を通して学んだこと/思ったこと/変わったこと等全般についてです!

 

というわけで↓に分けて進めていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

留学前の目標 ver.
新年の誓い ver.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

留学前ver.

留学前に立てていた目標のリストはこんな感じでした。出発直前にアップロードしたのを思い出します(笑)。

studyinnetherlands.hatenablog.com

 

 ・英語で失敗することは当然、それを気にせず果敢にチャレンジを

 

簡潔にまとめると、英語のミスは全く気にしなくなったし、それのおかげでやりたいことはある程度できました。

 

留学開始後、早い段階で自分の話せる内容やボキャブラリーの限界に気づき、良い意味で英語力に関しては諦めることができました。そりゃ帰国子女でもなければ、普通の公立中高に通って、大学からスピーキングに取り組み始めたことを考えれば話せなくて当然かと思ったわけです(笑)。それに気づいたとき、開き直って自分は何がしたい/どうやったらできるのかを軸に考えて行動するようになったと思います。

 

その結果、英語のハードルは気にせず、友達と英語で話すことやお店での注文はもちろん、店員さんとスモールトークすること、わからないものを説明すること等、全般的に言いたいことがあれば言えるようになりました。

 

 

 ・Yes, No, Opinionをしっかりと言えるように

 

前期と比べると、後期になってだんだんできるようになったと思います。

 

後期になって、ドイツ人のルームメイトがやってきました。その彼と、一緒にご飯を食べたり遊びに行ったりしていたのですが、その際に「このお店どう思う?」とか「これってドイツだとどうなん?」っていう内容を聞いたり聞かれたりした結果、はっきりと言えるように鍛えられたと思います。

 

そして、同時に「自分はどうでもいい、関係ない」と思うことも減ったと感じます。以前なら特に何も感じなかった日常生活での出来事やニュースを見ているとき、twitterなどSNSでの書き込みに対しても、自分だったらこう、賛成/反対だなと思うことが増えたように感じます。

 

 

 ・自分の大学では受けられない授業を

 

自分の大学では受けられない分野の授業をたくさん受けて、グループでのフィールドワークのように難しいことも経験しました。現地で受けた授業に関しては、内容/質/授業スタイル/新たな学び等多くの面で満足しています。欲を言えば、残りの2つの授業も現地でしっかり聞きたかったですが…。

 

新年の誓いver.

新年に立てたものはこんな感じでした。 

 

studyinnetherlands.hatenablog.com

 

 年代を超えた交流

 

日本語補習校でのボランティアについては以前の記事にも書いたとおりです。現地に暮らし、週末に日本語を学びにやってくる生徒たちと一緒にたくさん遊び、共に学び、過ごした時間は留学生活で一番濃かったかもしれません。

 

アクティビティをやりたくなさそうにしている生徒を説得したり、喧嘩して泣いてしまった子をなだめたり、生徒が何人も手や足にくっついてきて離してもらえずに困った日々を思い返すと充実していたなと思います。途中で自分の不甲斐なさに何をやっているんだろうと思うこともありましたが、それを乗り越えて最後までやりきれて良かったです。

 

この経験が自分はどういう仕事に就きたいのか考えるきっかけを与えてくれたので、とても勉強になりました。

 

一方、掲げていたお年寄りの方々との交流に関しては結局何もできずに終わってしまいました…。残念。

 

 日本食イベントの開催

 

4月中に手巻き寿司のイベントをやろうと算段をつけていたのですが、帰国が先に来てしまったため無念…。でも全くできなかったわけではなくて、個人的にカレー、シチュー、から揚げ、生姜焼き、親子丼、そば等色々と振舞って、「日本食にはこういうものもあるんだよ!」って知ってもらえたのではないかと思います。ちなみにウケが一番良かったのはから揚げでした(笑)。

 

 オランダ国内を巡る

 

1月以降色々行きました。ただ巡るだけではなくて、色々な友達を誘って行けたところが良かったです。半年で帰国する前の友達、後期から新しく来た友達、現地の友達などなど…。フローニンゲン、デルフト、ロッテルダムデン・ハーグ、ライデンに行くことができました。アムステルダムとの違いを見て、どういう街なのか知ることができて良かったです。4月以降はチューリップで有名なキューケンホフや自然の美しいギートホールン、オランダ人の友達の地元に行きたいと考えていました。惜しい。

f:id:studyinnetherlands:20200407160715j:plain

アムステルダム

 

 将来について考える

 

考えました。何がしたいのか、どうしたいのか等々。多くの人に会って色々話してみたことでクリアになるのかと思いきや、「そういうのもアリか〜」 と思い、留学前には無かったオプションが増え、むしろ一つの方向に決めることができなくなりました。今もどうしようかなと迷っています。

 

 ブログ頑張る

 

なんとかここまで続けられました。目標にしていた50記事達成、嬉しい限りです。読んでくださっている方本当にありがとうございます。今後もオランダに関する情報やヨーロッパ全体、旅行についてなど様々に発信していきたいと思っているので、ぜひよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

 

まとめ

 

そんなわけで留学の目標振り返り編でした。全般的に見ると、計画倒れしてしまったものもある一方、本当にやりたかったことはできたのかな?という感じです。自分目線なので甘いかもしれませんが。

 

次回は留学で学んだこと/感じたこと編です!

 

それでは!

 

Dank u!

 

 

 

studyinnetherlands.hatenablog.com

studyinnetherlands.hatenablog.com

studyinnetherlands.hatenablog.com